2019.02.07 05:473月10日 木のイベント開催あけましておめでとうございますすっかり更新するのが遅くなりました。もう2月ですね。。。2月は逃げると言いますが、あっという間にやってくる3月、3月10日(日)にイベントを開催します!正確には私が所属している団体「京都木材青年経営者協議会」のイベントです。JR二条駅からすぐの会場で...
2018.11.15 00:18杉タイル無節の薄い杉板を綺麗に削って面取りしました。杉は赤身(木の芯の部分)と白太(色の薄い外側部分)の濃淡がはっきりしていてコントラストが綺麗です。タイルのように並べて貼るのかな?
2018.11.15 00:13展示台シナランバーコアを使ったシンプルな展示台。大工さんの作業台のように合板にスリットを入れて✖に組んでいます。折りたためるので運びやすいですね。ランバーコアの木口(断面)が見えないようにシナテープを貼っています。
2018.06.20 07:30六角形小屋屋根があれば六角形の犬小屋みたいな、展示用の何か?です。ラワンランバーコアを使って作りましたが、コーナーを合わせる部分の角度が難しいです。家具屋さんには簡単なことなんだと思いますが。
2018.06.20 06:49ぐにゃぐにゃの木ぐにゃぐにゃの棒をたくさん差し込んで樹木のようにしてとの依頼。ヒノキの9cm角にドリルでひたすら穴をあけて差し込む。放射状になるように作るのは意外と難しいですね。